エッセイ

エッセイ

一日の生活リズムをしっかり整えていきます

 午前中に集中してやるべきことをやるようにはしているのだけれど、ここに来てちょっと迷いがある感じがするのです。 今まで順調過ぎたからなのか、それともちょっと疲れみたいなものが出てきたのだろうか。 何が原因というわけではないけれど、ちょっと勢...
エッセイ

中途半端にしないことが大事です

 Webサイトやプログラミング言語に関する勉強は続けてはいるけれど、勉強以外のことがなかなかついていかない感じなのです。 その肝心の勉強にしてもなんだか仕方なくな感じになってしまっているのです。 もう一度目標をしっかりと考え直したほうが良い...
エッセイ

簡単なことでも難しく考えてしまう

 悩みに悩んでいたことが、見方や考え方を変えた途端あっさり解決してしまいました。 システム開発をしているとこういうことはありがちなのです。 「何処かに間違いがあるはず」と思って見直してみても、見つけることができなかったりするのです。 問題の...
エッセイ

頭の中だけで終わらせないようにします

 日記以外にも日頃感じた事や考えた事などをまめにノートに書いていこうとしているけれど、それが日によってすごくムラがある状態なのです。 書けるときはけっこうな量を書くことができるけれど、書けないときは一行も書けずに終わってしまいます。 やはり...
エッセイ

やるべきことを日々積み重ねていくだけなのです

 自分が目指しているところまで果たして行きつけることができるのだろうかと、ちょっと不安になってしまっています。 今の時点ではっきりしたものが見えていないから仕方がないところはあるけれど、それでもやるべきことをやっていくしかないのである。 な...
エッセイ

今日は読書日にしました

 今日は、思い切って読書に集中することにしました。 気になっていた本を買ったわけですから、無駄にすることなくしっかりと自分の知識にしていかなければと思うのです。 少々時間つぶし的な感じのところは否めないですけど、それでもいつもよりも集中して...
エッセイ

月の初日だからを理由にしない

 今日から新しい月の始まりです。 と言っても私にはいつもの日常と何も変わらないのです。 何か変わるとしても1ヶ月を使用期限にしているものが新しものに変わるくらいで、ほかは特に変化はないのです。 気持ちの上でも何か新しくなるかと言えばそうでも...