2022-10

ITの話

ホームページのテンプレート作り

 ITが大好きなメグミンです。 やっと自分の思うホームページのテンプレートを作ることができました。 これを基にして、ホームページを量産していければと考えています。 しかし・・・・一つのテンプレートを作るのに、大いに時間がかかってしまいました...
本の話

タイトルで判断するのは仕方がないところ

 は~い、読書好きなメグミンです。 タイトルに魅かれて買ってしまったけれど、たまには期待外れの本もあるのです。 どうしてもタイトルで判断してしまうところはあるけれど、大事なのは中身なのです。 なんでもかんでも自分の思い通りの本を手に入れられ...
本の話

本が友だちなのだ

 は~い、読書好きなメグミンです。 本に囲まれていると、リアルな友だちの必要性をあまり感じなくなってしまいます。 人付き合いが苦手な私にとっては、やはり著者が友だちなのです。 それで十分満足なところもあるのです。 今は、読書に多くの時間を割...
エッセイ

勉強していくことが増えていく・・・・

 は~い、メグミンです(^^) 時間がやはり足りないと感じています。 勉強をすればするほど、自分に足りない知識が分かってきてしまう。 その足りない知識を補おうとすると、他のことがおろそかになってしまう。 その繰り返しで時間だけが無情に過ぎて...
ITの話

私の好きなプログラミング言語

 ITが大好きなメグミンです。 私は、元々システムエンジニア(SE)でしたので、複数の言語を使い分けていました。 それそれの言語に特徴があってそれはそれで面白いのですが、共通しているところも多いのも事実です。 では、何が好きかと言えば順番に...
エッセイ

今の環境に合わせていくことも大事

 は~い、メグミンです(^^) 環境ばかりを気にして、変えるまではあまりやる気が出ないというのは、単なる言い訳に過ぎません。 手短に改善できることもあるかもしれないけど、それでも限界はあると思うのです。 環境なんて二の次と思うのだけれど、そ...
エッセイ

“普通”から少しずらした所に自分を置きたい

 は~い、メグミンです(^^) 私は、常々普通からちょっとずらしたところに、自分を置きたいと思っています。 何故かと言えば、普通から見えないところに気付きがあり、自分を少しでも変え続けたいという思いがあるのです。 かと言って、“変わり者”に...
エッセイ

色々な想いのなか

 は~い、メグミンです(^^) どうしてもサイト制作に集中できないのです。 パソコンを使用すると、ついつい誘惑が多く他の事に気がいってしまうのです。 今はともかくサイト制作に集中していかなければ、目標としていることには到底たどり着けなくなっ...
エッセイ

慣れてくることの難しさ

 は~い、メグミンです(^^) 習慣付くことは悪いことではなけれど、慣れ過ぎるのはどうかと思います。 あまりにも簡単にできてしまう為に達成感を得られない。 慣れ過ぎた場合にはちょっと何かひと工夫して、手間がかかるようにしたほうが良いのかもし...
本の話

人と会話するようにと言われても・・・・

 は~い、読書好きなメグミンです。 読書やアウトプットに関する本を読んでいると、他者と会話することが必要だと言われるのだけれど、私には不可能に近い状態です。 本に書かれている理由には納得しているけれど、他者に話さなくても記憶に定着する方法は...