ITの話 私の最終的なWebサイトの目標は・・・・ は~い、IT好きなメグミンです。 私が目標としている最終的なWebサイトは・・・・ポータルサイトです。 一般的なところでは、検索エンジン型系であれば「Google」「goo」「MSN」「Yahoo!JAPAN」などがあります。 他にも、プ... 2022年11月28日 ITの話
ITの話 HTML+CSS+JavaScriptの必要性を実感 は~い、IT好きなメグミンです。 勉強していて感じたことは、HTML+CSS+JavaScript、この組み合わせは、Web関係では軽視できないものと考えています。 しばらくの間は、インターネット上の情報を見る為にはブラウザで表示できるこ... 2022年11月21日 ITの話
ITの話 自分の思うサイト作りがしたい は~い、IT好きなメグミンです。 私が、今、考えているのはHTML+CSS+JavaScriptのサイトなのです。 基本中の基本にちょっと立ち返ってみたくなったというのが、今の心境です。 記事に集中したいのなら、WordPressなどのC... 2022年11月14日 ITの話
エッセイ 今まで習慣的に食べていたものを止めた時の影響 は~い、メグミンです(^^) この頃、以前より体調がイマイチな感じになってしまっています。 季節的な変化もあるのかもしれないけど、それだけでもないように思います。 やはり、食事の時に欠かさず食べていたものを、止めてしまった影響は大きい感じ... 2022年11月9日 エッセイ
エッセイ スッキリしない一日 は~い、メグミンです(^^) 今日はなんだかスッキリしない日でした。 午前中は何とか持ちこたえましたけど、午後はどうにもなりませんでした。 今までの疲れがどっと一気に来たという感じでした。 「たまにはこんな日もあるものよ」と気持ちを切り替... 2022年11月8日 エッセイ
ITの話 最初に学ぶべきプログラミング言語に決まりはない は~い、IT好きなメグミンです。 プログラミングを学習するのに、言語は何にしたら良いのかと悩む方がいるようですけど、プログラミング言語そのものは、後回しにすべきです。 まずは、プログラミングの基礎をしっかり学習してほしいと思います。 プロ... 2022年11月7日 ITの話
エッセイ 楽しいと感じられることが大事 は~い、メグミンです(^^) 勉強していて、なんだかんだと楽しいと感じています。 それが一番大事なんだと、この頃思います。 どんなことでも楽しいと感じなければ、続けることも難しいのではと思います。 楽しさを感じられるように工夫しながら勉強... 2022年11月6日 エッセイ
本の話 今日は読書日にしました は~い、読書好きなメグミンです。 昼間、テレビ番組であまり興味を魅かれるものがなかったので、思い切って読書に集中することにしました。 少々時間つぶし的な感じのところは否めないですけど、それでも何時もよりは読み進めることができたので満足して... 2022年11月3日 本の話
エッセイ 今しばらくの辛抱なのだ は~い、メグミンです(^^) この頃、ちょっとテレビ番組が面白く感じられないのです。 色々な都合があるのは分かるけれど、一般的なテレビ局しか見れない私には今の時期ちょっと辛い感じです。 贅沢と言われかねないところはあるかもしれないけど、毎... 2022年11月2日 エッセイ
エッセイ 小さな仕合せ は~い、メグミンです(^^) ちょっとしたきっかけで考えを変えてみたら、心が軽くなりました。 今までと違う自分に出会えた気分です。 ほんの小さなことだけど、仕合せを感じました。 どんなことでも仕合せを感じられるのって、良いですね~(^^ ... 2022年11月1日 エッセイ