レンタルサーバーと独自ドメイン名の管理は分けたほうが便利です

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

ITの話

 は~い、IT好きなメグミンです。
 レンタルサーバーを契約するときに、独自ドメイン名も同時に登録するのは管理の面では確かに楽です。
 一見するとメリットが多いように思いますけど、レンタルサーバーを替えることなく長く使うことが前提となります。
 レンタルサーバー自体は、会社によって以前より性能や機能が向上していたり、料金やディスク容量なども変わったりします。
 利用する側からすれば、ひとつのところを長く使用することにこだわらずに、いつでも好きなところに乗り換えることができます。
 ただ独自ドメイン名はそうはいかないところがあるのです。
 レンタルサーバーと独自ドメイン名登録を同じ会社にしていると、他社に独自ドメイン名を移管するための料金がかかります。
 せっかく好きな文字列の独自ドメイン名なのに、捨てるのはやはり勿体無いですよね。
 おすすめは、独自ドメイン名管理会社の系列のレンタルサーバーを利用されると何かと便利です。
 代表的なところでは、お名前.comやムームードメインです。
 こういうところであれば、レンタルサーバーだけ契約を解除しても独自ドメイン名はそのまま保持されます。
 他社のレンタルサーバーに変更しても、独自ドメイン名のネームサーバーを変更すれば利用することができます。
 独自ドメイン名のネームサーバーの変更には基本的に費用はかかりません。回数制限もありません。
 いろいろな面から考えると、レンタルサーバーと独自ドメイン名を別々にしておくほうがメリットが大きいと思います。
 私は、レンタルサーバーと独自ドメイン名管理を別々の会社にしています。
 それによって、レンタルサーバーを替えるのにためらいがなくなりましたし、次はどこにしようかとレンタルサーバーを探すのも楽しさが増しました。
 どういう方法が良いのか一度考えてみてはいかかでしょうか。

【GOM Mix】簡単に使える無料動画編集ソフト
MuuMuu Domain!
独自ドメインがずっと無料!国内シェアNo.1【ロリポップ!】
ドメイン総合サービス【VALUE-DOMAIN】
CORESERVER(コアサーバー)
受講者満足度90%以上のプログラミングスクール【DMM WEBCAMP】
新品も中古も激安PC勢ぞろい!パソコン買うなら楽天市場
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】
WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』
WordPressを使うなら無料から始められるXREA(エクスリア)

タイトルとURLをコピーしました