は~い、メグミンです。
ある本を読んでいて、「その通り!」とつい言いたくなってしまうことが多々ありました。
こんなにも同じような思いをしている人が自分のほかに居るのだろうかと、不思議に感じてしまいました。
その中でも読書について書かれていたりすると、もう何とも言えない嬉しさを感じます。
もしかすると、読書好きに共通のことなのかもしれません。
私は、併読が常なのです。
その本にも、併読について書かれていました。
私がしている併読とは、ジャンルとかは関係なく2冊以上の本を並行して読むことです。
一例としては、専門書の○章読み終えたら実用書の△章を読むという感じで、章ごとに読む本を変えるのです。
そうすると、意外とスムーズに1冊を読み終えたりします。
読書は嫌いではないけど、1冊を読むのがなかなか・・・・という人は、一度試してみてはいかかですか?
ロリポップ!
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─
【GOM Mix】最も簡単な無料の動画編集ソフト
Xserverドメイン
リソース拡張自在のクラウド型レンタルサーバー
プログラミング書籍なら翔泳社の通販『SEshop』
現役エンジニアから学ぶならテックアカデミー
【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!
wpX Speed
お名前.com レンタルサーバー