は~い、メグミンです。
マンガ本、いつから読まなくなってしまったのだろうか。
若い頃というのもちょっと照れ臭い感じですけど、それなりに読んでいました。
テニスに夢中だった学生時代は、「テニスボーイ」を全巻(1~14巻)持っていました。
その後、あだち 充(あだち みつる)さんにはまって、「みゆき」「タッチ」のそれぞれを全巻読破しました。
次に、北条 司(ほうじょう つかさ)さんにはまって、「シティーハンター」「エンジェル・ハート」のそれぞれを全巻読破しました。
その他は、「かりあげクン」や「コボちゃん」「まさし君」などの四コマ漫画も好きで読んでいました。
今でもたま~に、気になるマンガ本があれば読んだりしています。
ほとんどマイナーな本が多いですけどね。
嫌いになったわけではなく、ただ単に昔ほど積極的にマンガ本を読まなくなったということなのです。
年齢と共に読むマンガ本も変わっていくということなのかもしれません。
ロリポップ!
取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─
【GOM Mix】最も簡単な無料の動画編集ソフト
Xserverドメイン
リソース拡張自在のクラウド型レンタルサーバー
プログラミング書籍なら翔泳社の通販『SEshop』
現役エンジニアから学ぶならテックアカデミー
【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!
wpX Speed
お名前.com レンタルサーバー