エッセイ 少しずつでも前へ前へ は~い、メグミンです。 少しずつではあるけれど、やる気を取り戻しつつあります。 まだまだ本調子には程遠い感じではあるけれど、それでも前には進んでいると思います。 大切なのは “行動” することなのです。 今までとは違う発想で行動して... 2023年12月7日 エッセイ
エッセイ 気に入って読んでいた本 その1 は~い、メグミンです。 私が会社勤めをしていた頃先輩から勧められた本なのですが、十数年経っていますけど今でも通用するではないかと、たまに読み返しています。 その本は、「「情」の管理・「知」の管理 ── 組織を率いる二大原則」著者:童門冬... 2023年11月25日 エッセイ
エッセイ テレビで宣伝していた本を購入しました は~い、メグミンです。 何度となくテレビでコマーシャルされていたので、気になっていました。 ちょうど出掛ける用事があったので、ついでに本屋に寄って買いました。 今回は2冊の本を購入しました。 一冊は前々から気になっていたけれど、他の... 2023年11月14日 エッセイ
エッセイ インプットよりアウトプット は~い、メグミンです。 自分の年齢を考えると、インプットよりアウトプットに重点を置くようにすべきなんだと思います。 今まで、インプットしてきたことをより一層高める為には、アウトプットが必須なのです。 アウトプットをしながら、足りないと... 2023年11月9日 エッセイ
エッセイ すっかり読書をしなくなってしまいました は~い、メグミンです。 なんかすっきりしない感じで毎日を過ごしています。 パソコンでいろいろと作業をするようになってから、読書をほとんどしなくなってしまいました。 何がそうさせるのかと言えば、自分なりに納得するまでトコトンやってしまう... 2023年10月25日 エッセイ
エッセイ 今までとどこかが微妙に変わった感じがする は~い、メグミンです。 この頃、本屋に行ってみても、以前のようなワクワク感のようなものがなくなってしまいました。 本を選ぶことができないというか、買う気になれなかったのです。 思いもよらないことに自分でも戸惑ってしまいました。 ただ... 2023年10月18日 エッセイ
エッセイ 今はほとんど読まなくなってしまいました は~い、メグミンです。 マンガ本、いつから読まなくなってしまったのだろうか。 若い頃というのもちょっと照れ臭い感じですけど、それなりに読んでいました。 テニスに夢中だった学生時代は、「テニスボーイ」を全巻(1~14巻)持っていました。... 2023年9月23日 エッセイ
エッセイ 本を読んでいて最近思うこと は~い、メグミンです。 ブログに関する本を何冊か読んでいると、ひとつ気になることがあります。 それは、必ずと言っていいほど、誰かに頼るというか、意見を求めたり他の人とのつながりを言われるのです。 確かに、自己中心的になってしまったりす... 2023年9月22日 エッセイ
エッセイ 著者と近いところを歩んでいる私 は~い、メグミンです。 本を読んでいて、その本の著者が引用したり紹介したりしている本を、自分も既に読んでいたりすると、間違った方向には行っていないのだと嬉しい気持ちになります。 この本の内容を、しっかりと自分の知識としてアウトプットして... 2023年9月19日 エッセイ
エッセイ 少し整理が必要なのかも は~い、メグミンです。 あまりにもいろいろなテーマの本を読み過ぎて、閃きがほとんどなくなってしまいました。 一つのテーマについて沢山の本を読むことは悪いことではないけれど、自分の中で消化しきれていないことが問題なのです。 本を読む間隔... 2023年9月17日 エッセイ