は~い、メグミンです。
ブログに関する本を何冊か読んでいると、ひとつ気になることがあります。
それは、必ずと言っていいほど誰かに頼るというか、意見を求めたり他の人とのつながりを言われるのです。
確かに、自己中心的になってしまったりすることから回避するには、他の人に見てもらうのが一番手っ取り早い方法なのでしょう。
人とのコミュニケーションの必要性も分かりますけど、苦手な人もいるのです。
私は、独学が好きな人間なので何か上手くいかなくなると、それに関連する本を探すほうが先になってしまいます。
それで、上手くいくときもあれば、失敗してしまうときもあります。
誤解のないように言えば、著者も人ですから、人を信用・信頼していないということではありません。
本であれば、何度でも自分が納得するまで、自分が気になったときに読み返すことができるのです。
そういうところが気に入ってるのです。
私が求める本が見つかるかどうかは分からないけど、それでも追い求めていきたい気持ちです。
ムームードメイン
サポート満足度94%!レンタルサーバー【ロリポップ!】
【GOM Mix】初心者でも簡単な動画編集ソフト
高速・安定・無料SSL付!月額425円からWordPressが使えるさくらのレンタルサーバ
初心者のためのブログ始め方講座
無料から使える高機能・高品質レンタルサーバー XREA(エクスリア)
転職を本気で考えている方向けのプログラミングスクール!【DMM WEBCAMP】
新品も中古も激安PC勢ぞろい!パソコン買うなら楽天市場
コアサーバー
ドメイン570種類以上!独自ドメインをお手頃価格でらくらく取得