本の話 本を読んでいて思わず腹立たしく感じました は~い、読書好きなメグミンです。 普段、読書していても本の内容に対して腹が立つことなど皆無で、一つの意見、考え方として受け入れていることが多いのに、ある本に対してはとてつもなく腹が立ってしまいました。 それでも、一部の章についてなので、全体... 本の話
エッセイ 新春のおよこびを申し上げます 新しい年を迎え皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 令和7年 元旦ドメインずっと無料【GOM Mix】簡単に使える無料動画編集ソフト格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─IT開発関連書とビジネス書が豊富な翔泳社の通販『SEsho... エッセイ
本の話 久しぶりに本屋で本を買いました は~い、読書好きなメグミンです。 今日は、ちょっとした用事があって外出しました。 その帰りに中古本屋さんに立ち寄って40分くらいいろいろと見て回ったのだけれど、なんだか今ひとつピンとくるものがありませんでした。 予算的なところもあったので、... 本の話
エッセイ ちょっと張り切り過ぎたのかも は~い、メグミンです(^^) 昨日、いろいろと張り切り過ぎてしまったように思います。 なので、今日はちょっとお休みします。 また明日から頑張ります。ドメインずっと無料【GOM Mix】簡単に使える無料動画編集ソフト格安ドメイン取得サービス─... エッセイ
本の話 気になる本を買える喜び は~い、読書好きなメグミンです。 今日、中古本を買いに、近くのブックオフに行ってみました。 いろいろと探し回って自分なりに気に入ったものを、見つけることができました。 やはり、自分がイイと思った本が手元にあるのは、何とも言えない安心感を感じ... 本の話
エッセイ こんなところでも、それなりの出会いはあるのです は~い、メグミンです(^^) 今日、ちょっと気になってパソコンラックの下を片付けていたら、ダーツがでてきました。 懐かしさと共にその頃のことを、思い出してしまいました。 今は、インドア生活が定着してしまい、あまり外出しなくなってしまいました... エッセイ
エッセイ 書くときに気を付けていること は~い、メグミンです(^^) 私は、ノートに何かしら書くときに、必ず先頭に日付を入れています。 いろいろなことをメモ的に書いていることもあるので、日付が役に立つこともあるのです。 それと、書く内容に応じて文字の色も変えています。 例えば、自... エッセイ
エッセイ 他者を決めつけない付き合い方 は~い、メグミンです(^^) 日常の仕事や生活でも決めつけに縛られてしまうことは、良くあることだと思います。 「先入観は罪、固定観念は悪」と言ったのは、名監督と知られている野球の野村克也さんのお言葉です。 先入観や固定概念と言ったいわゆる「... エッセイ
エッセイ 母親が嫌いな私の対処方法 は~い、メグミンです(^^) インターネットで検索すると、母親が嫌いだという人が以外と多いことに、私自身ホッとしました。 一時期は、自分を結構責めてしまって、精神的に追い込まれそうになったこともありました。 20代の頃から、「自分は自分、あ... エッセイ
エッセイ 気の向くまま、足の向くまま・・・・ は~い、メグミンです(^^) 毎日健康のためにと始めた散歩。 なんだかんだでもう半年以上続いています。 毎日のことなのでコースも幾つかあって、だいたい決まっているのですが、今日は、なんとなく普段行くことのないところを歩いてみました。 車など... エッセイ