2024-02

エッセイ

月末になりました

は~い、メグミンです。 今日で2月も終わりになります。 ブログも途絶えることなく続けることができているのが、何とも言えず嬉しく感じています。 この先も、今までと同じようにブログを更新し続けていきたいと思います。 明日からは、また新しい月の始...
プログラミング

やはりWordPress以外のWebサイト作りに挑戦してみます

は~い、IT好きなメグミンです。 WordPressを使わないWebサイトを作りたくなりました。 基本に立ち返ってというわけではないけれど、ひとつのところにこだわりたくないところがあるのです。 新しもの好きなところもあって一つのところを長く...
エッセイ

「パソコン+インターネット」が大好きなのです

は~い、メグミンです。 パソコン好きというとパソコンそのものが好きなように思われるかもしれませんが、私は「パソコン+インターネット」が大好きなのです。 この「パソコン+インターネット」の組み合わせで不思議なくらいいろいろなことをしてきました...
エッセイ

「継続は力なり」を実感しています

は~い、メグミンです。 ブログを始めてから1年以上続けることができています。 正直、始めた当初はどこまで続けられるか本当に不安でしかありませんでした。 今まで何回となく危ないところがありましたけど、それでも途切れることなくブログ更新を続ける...
エッセイ

現状に満足していては成長しない

は~い、メグミンです。 心のどこかで今の生活に満足してしまっているように思います。 なにが満足になってしまっているのかと言えば、それは時間的自由が大きいのではないかと思います。 忙しければ忙しいなりの時間の使い方をすることは出来るかもしれな...
Webサービス

複数のブログ運営に挑戦します

は~い、IT好きなメグミンです。 新しいブログをもうひとつ立ち上げることにしました。 どういう感じのブログにするのかは思案中です。 複数のブログを運営していくことには不安もありますけど、やるだけやってみたい気持ちなのです。 もしかしたら、い...
エッセイ

1日の生活リズムをしっかり整えていきます

は~い、メグミンです。 午前中に集中してやるべきことをやるようにはしているのだけれど、ここに来てちょっと迷いがある感じがするのです。 今まで順調過ぎたからなのか、それともちょっと疲れみたいなものが出てきたのだろうか。 何が原因というわけでは...
エッセイ

中途半端にしないことが大事です

は~い、メグミンです。 Webサイトやプログラミング言語に関する勉強は続けてはいるけれど、勉強以外のことがなかなかついていかない感じなのです。 その肝心の勉強にしてもなんだか仕方なくな感じになってしまっているのです。 もう一度目標をしっかり...
エッセイ

頭の中だけで終わらせないようにします

は~い、メグミンです。 日記以外にも日頃感じたことや考えたことなどをまめにノートに書いていこうとしているけれど、それが日によってすごくムラがある状態なのです。 書けるときはけっこうな量を書くことができるけれど、書けないときは一行も書けずに終...
Webサービス

メールアドレスのローカル部を変更することにしました

は~い、IT好きなメグミンです。 既にある独自ドメイン名の用途を変更して使用することにしました。 それに伴いメールアドレスのローカル部(@の前部分)を変えるとこにしました。 少しずつ整理していくことで自分の理想とするメールアドレスの使い方を...