メール

Webサービス

末長いブログ運営を目指します

は~い、IT好きなメグミンです。 新しいレンタルサーバーにブログを引っ越しました。 また一から始めることになりますけど、これもいい経験になります。 私にとっては、ブログ自体が大切なものの一つになってきています。 末長く運営していけるブログに...
ドメイン

独自ドメインで安全・安心を高めましょう

は~い、IT好きなメグミンです。 独自ドメインを利用するメリットは、今やドンドンと高まっているように思います。 ○○○.comのトップレベルドメイン(.comの部分)がかなり種類が増えていますので、昔取得できなったものも今ではトップレベルド...
Webサービス

メールサービスの不便さを感じてしまいました

は~い、IT好きなメグミンです。 メールサービスによっては、サブドメインを使ったメールアドレスの使用をあまり推奨していないところもあるようで、ちょっとした不便さを感じてしまいます。 サブドメインに関しては、やはりレンタルサーバーのほうが使い...
エッセイ

新しい分野の勉強を始めました

は~い、メグミンです。 今まで経験のない分野を勉強するのは大変です。 まったくの初心からということになるわけですから。 それでも、この先のことを考えると、勉強を始めるは今が一番いいのかもしれません。 そう思うと、多少なりとも興味があることな...
エッセイ

やっと先が見えてきた

は~い、メグミンです。 ここ数日、Web作業に力を入れていたことで、やっと一つの目途がつきました。 これでしばらく様子を見て状況に問題がなかったら、思い切ってフリーメールアドレスなどを手放すことが可能になります。 なんとか自分の思う方向に進...
ドメイン

独自ドメインのメールアドレスにして安全対策を強化しましょう

は~い、IT好きなメグミンです。 メールアドレスは、今や人々のコミュニケーションに不可欠な存在になっています。 なので私は、できる限りセキュリティを考えるようにしています。 セキュリティ対策の第一歩は、独自ドメインを利用することです。 これ...
エッセイ

なかなか上手くいかない

は~い、メグミンです。 独自ドメインを登録したことで、新しいメールアドレスの使用を始めました。 どういう形が良いのかしっかり決めずに始めてしまったために、迷いばかりでほとんど進まなくなってしまいました。 もう一度しっかりと考えて整理していけ...
Webサービス

スッキリした感じで利用できるようになりました

は~い、IT好きなメグミンです。 時間をかけてやっただけあって、スッキリした感じでメール運営が行えています。 やはり一番は、メールサービスを変えたことです。 今までと同じところを使っていたら、整理することなどしなかったかもしれません。 一度...
Webサービス

便利な機能にすっかりはまっています

は~い、IT好きなメグミンです。 メールアドレスの転送機能は、使えば使うほどはまっていきます。 特に、メールアドレスがログインIDとなる場合には、セキュリティの面からも他のところで使っているものは避けたいものです。 今利用しているところは、...
Webサービス

いろいろなものを使ってみることはいい経験になります

は~い、IT好きなメグミンです。 一度気に入るとそれを長く使いたくなる私。 それを今回変えてみたりしたことで、多くの学びがありました。 いつまでも同じところでやっていても、あまり大きな成長がないものだと感じています。 どこかで惰性になってき...