パソコン これからはパソコンは一人に1台が必須の時代に は~い、IT好きなメグミンです。 今回の新型コロナ禍において、パソコン保有が見直されたところは大きくあると思います。 この先のことを考えれば、今のうちにしっかりとインターネット環境とパソコン所有を整えて置いたほうが良いように思います。 ... 2023年11月12日 パソコン
エッセイ マイノリティのことを理解してもらうことの難しさ は~い、メグミンです。 いくらこちらの事情を説明しても、引く耳持たぬ人には無理だということです。 自分の事情だけを優先して、マジョリティの枠にはめようとする行為は、一種の嫌がらせとしか思えません。 人にはそれぞれ得手不得手があるもの。... 2023年8月18日 エッセイ
プログラミング 私の好きなプログラミング言語 は~い、IT好きなメグミンです。 私は、元々システムエンジニア(SE)でしたので、複数の言語を使い分けていました。 それそれの言語に特徴があってそれはそれで面白いのですが、共通しているところも多いのも事実です。 では、何が好きかと言え... 2023年2月20日 プログラミング
プログラミング プログラミング・スキルが人生を変えるかもしれません は~い、IT好きなメグミンです。 これからの時代、プログラミング・スキルがあるかないかで、人生が大きく分かれてしまう可能性は高いと思います。 世界的にみてもプログラミング教育を取り入れている国は、多くなりつつあります。 日本でも義務教... 2023年2月16日 プログラミング
プログラミング プログラミングが出来ることで人の輪が広がりました は~い、IT好きなメグミンです。 プログラミングができることで思いもよらないことが起きていました。 それは、人が寄ってくるようになったということ。 え?プログラミングとどう関係するの?って、疑問に思いますよね。 どういうことかという... 2023年2月4日 プログラミング
プログラミング 独学が好きになった私 私が独学好きになったのは、専門学校と就職した会社のお陰です。 専門学校は、学校自体が良かったのか、放課後にコンピュータを使わせてもらえたり、分からないところを分かるまでトコトン教えてくれた先生がいてくれました。 そのお陰もあって、SE(... 2023年1月24日 プログラミング
エッセイ お寺や神社などを参拝しながら散歩しています 毎日の散歩で必ずしているのが、お寺や神社などを参拝することです。 散歩を始めた頃はほとんど気にも留めなかったのですが、色んなところを歩いているうちに家の周りには、意外とお寺や神社が多いことに気が付いたのです。 そこで、どうせならお参りを... 2023年1月21日 エッセイ