作業

エッセイ

本気の言葉

は~い、メグミンです。 「本気の言葉は伝わる」 元サッカー日本代表監督 岡田武史氏の金言です。 とても心に深く感じました。 当たり前のことと分かっていても、それができているのかどうかを問われれば、必ずしもそうではないところもあるでしょう。 ...
エッセイ

気になるところを掃除しました

は~い、メグミンです。 何かちょっと気になるとどうしてもトコトンしたくなってしまいます。 普段はあまり気にならないことでも何がきっかけなのかは分からないけど、急に気になってしまうのです。 一度気になってしまうと、自分が納得するところまでやり...
エッセイ

理想的なカタチに近づきつつあります

は~い、メグミンです。 今まで機能があったのに全然気が付かなかったことで、いろいろと損をしていたように思います。 機能があっても使わなければ、宝の持ち腐れにしてしまうところでした。 やはりどんなものでもトコトン使ってみることが大事なのです。...
エッセイ

やっと先が見えてきた

は~い、メグミンです。 ここ数日、Web作業に力を入れていたことで、やっと一つの目途がつきました。 これでしばらく様子を見て状況に問題がなかったら、思い切ってフリーメールアドレスなどを手放すことが可能になります。 なんとか自分の思う方向に進...
Webサービス

長い時間がかかってしまいました

は~い、IT好きなメグミンです。 やっとメールアドレスの整理が完了しました。 こんなに日数がかかるのかとちょっとビックリしてしました。 それだけ、いろいろなところに登録しているということなのです。 これでやっと落ち着いて、また、気兼ねなくメ...
エッセイ

引きこもって物書きをしたい私

は~い、メグミンです。 家から一歩も出ずに物書きをするのは無理なように言われると、どうしても反論したくなってしまいます。 まだ私が見つけられていないだけで、何かしら方法があるように思えてならないのです。 もっと、物書きにつながる本を広く読む...
エッセイ

浮気心を封印して頑張らねば

は~い、メグミンです。 パソコンで何か作業していると、ついつい他のことに気を取られてしまい、一つのことに集中するのがなかなかできなくなってしまいます。 今は、ともかくWebサイトについて勉強することが、最優先事項のはずなのに、停滞してしまっ...
エッセイ

今日は、部屋の整理をしました

は~い、メグミンです。 今日は、あまり使わまないものやいずれ使うだろうと取って置いたものなどを、思いっ切って処分することにしました。 なかなか断捨離ができず、知らず知らずのうちにモノが増えてしまいました。 何処かで処分しなければとずーっと思...
パソコン

ディスクトップパソコン復活

は~い、IT好きなメグミンです。 今日は、ディスクトップパソコンを修理しました。 やっと修理する気になり始めたのは良いのですが、約1年間寝かせておいたので、まずは分解できるところを分解してお掃除から始めました。 積りに積ったほこりを全て取り...