2024-06

エッセイ

不思議な感覚・・・・

は~い、メグミンです。  ある本を読んでいて、「その通り!」とつい言いたくなってしまうことが多々ありました。  こんなにも同じような思いをしている人が自分のほかに居るのだろうかと、不思議に感じてしまいました。  その中でも読書について書かれ...
エッセイ

ある本の内容に共感してしまいました

は~い、メグミンです。  ある本の前書きの部分に書かれていることが、自分の気持ちを代弁してくれているように感じました。  読書好きならこういうことって、多いのかもしれません。  共感することは多いけれど、自分の言いたいことそのものが書かれて...
プログラミング

もう一つブログを立ち上げることにしました

は~い、IT好きなメグミンです。  WordPressを利用して、またブログサイトを立ち上げることにしました。  以前からどうにも気になっているテーマがあり使ってみたくなったのです。  どこまでやれるか少し心配なところもありますけど、これも...
エッセイ

今までとなんとなく違う自分・・・・

は~い、メグミンです。  今日、本屋に行ってみて思いもよらないことが起きてしまいました。  それは、本を選ぶことができないというか買う気になれなかったのです。  今まであまりこんなことは無かっただけに、自分でも戸惑ってしまいました。  なん...
エッセイ

他者を決めつけない付き合い方

は~い、メグミンです。  日常の仕事や生活でも決めつけに縛られてしまうことは、良くあることだと思います。  「先入観は罪、固定観念は悪」と言ったのは、名監督と知られている野球の野村克也さんのお言葉です。  先入観や固定概念と言ったいわゆる「...
エッセイ

母親が嫌いな私の対処方法

は~い、メグミンです。  インターネットで検索すると、母親が嫌いだという人が以外と多いことに、私自身ホッとしました。  一時期は、自分を結構責めてしまって、精神的に追い込まれそうになったこともありました。  20代の頃から、「自分は自分、あ...
プログラミング

ホームページ作りが楽しいと感じています

は~い、IT好きなメグミンです。  なんのテンプレートを基本にしてホームページを制作していくかを、やっと決めることができました。  以前の感覚が戻ってきたのか、何とも言えない楽しさを感じることができています。  今回制作したテンプレートを有...
エッセイ

気の向くまま、足の向くまま・・・・

は~い、メグミンです。  毎日健康のためにと始めた散歩。  なんだかんだでもう半年以上続いています。  毎日のことなのでコースも幾つかあって、だいたい決まっているのですが、今日は、なんとなく普段行くことのないところを歩いてみました。  車な...
エッセイ

明日という日のために・・・・

は~い、メグミンです。  「明日という日のために」を考えてみる。  人それぞれ、いろんな答えを持っていることでしょう。  一つの考えとしては、明日というのは、未来、将来というふうに捉えてみれば、見えてくるものもあるのではないでしょうか。  ...
エッセイ

懐かしいテレビドラマ

は~い、メグミンです。  ちょうど、自分の中高生時代と重なるテレビドラマが再放送されていました。  それは・・・・    「ゆうひが丘の総理大臣」  その当時は、もう本当に毎週夢中になって見ていました。  今は、再放送される日を番組表でチェ...