ジェンダー

エッセイ

他者を決めつけない付き合い方

は~い、メグミンです。  日常の仕事や生活でも決めつけに縛られてしまうことは、良くあることだと思います。  「先入観は罪、固定観念は悪」と言ったのは、名監督と知られている野球の野村克也さんのお言葉です。  先入観や固定概念と言ったいわゆる「...
エッセイ

母親が嫌いな私の対処方法

は~い、メグミンです。  インターネットで検索すると、母親が嫌いだという人が以外と多いことに、私自身ホッとしました。  一時期は、自分を結構責めてしまって、精神的に追い込まれそうになったこともありました。  20代の頃から、「自分は自分、あ...
エッセイ

気の向くまま、足の向くまま・・・・

は~い、メグミンです。  毎日健康のためにと始めた散歩。  なんだかんだでもう半年以上続いています。  毎日のことなのでコースも幾つかあって、だいたい決まっているのですが、今日は、なんとなく普段行くことのないところを歩いてみました。  車な...
エッセイ

明日という日のために・・・・

は~い、メグミンです。  「明日という日のために」を考えてみる。  人それぞれ、いろんな答えを持っていることでしょう。  一つの考えとしては、明日というのは、未来、将来というふうに捉えてみれば、見えてくるものもあるのではないでしょうか。  ...
エッセイ

心に残る言葉

は~い、メグミンです。  心に残る言葉っていろいろとあると思います。  本だったり、ラジオやテレビだったり、友人の言葉だったり・・・・  今日、何気なくテレビドラマを見ていたときのことです。  そのドラマの中で、ふとした言葉が心に残りました...
エッセイ

大好きだった海外のドラマ&映画

は~い、メグミンです。  昨日、ふっとよく見ていた海外ドラマを突然思い出したのはよかったのだけれど、何のドラマだったのか題名が思い出せずに一晩経ってしまいました。  今日になってもなんとなく気になってしまって、なんとかして思い出したくなって...
エッセイ

もっと書ける人になりたい

は~い、メグミンです。  文筆家になりたい気持ちもあるけれど、それよりも今は自分の思うものを書けるようになりたいのです。  だからと言って、文章が書けないということではりません。  日記などの独りよがりで自己中心的な読者を意識しない文章なら...
エッセイ

苦手を克服するには

は~い、メグミンです。  私にとって “書くこと” が大の苦手でした。  つい癖で、頭の中だけで考えてしまいます。  そのためか、記憶にあまり残っていないことが多かったです。  まず、私が始めましたのは、本を読んでその中に書かれていることを...
エッセイ

自分のマイナス面

は~い、メグミンです。  自分のマイナス面とどう向き合うか。  人から直したほうが良いと言われること。  自分で気付いて変えようと思うところ。  いろいろなところがありますけど、一向に直ることも減ることもない。  本当に直すことや減らすこと...
エッセイ

手のお手入れ

は~い、メグミンです。  この頃気を使いだしたのが手。  爪から指先、手の甲など、カサカサしていると何となく気になってしまいます。  洗い物した後や入浴後、手を洗った後などは、毎回クリームを塗っています。  手は女性らしさが光る部分でもある...