知性

エッセイ

好きなことはトコトンやったほうがいい

は~い、メグミンです。 この頃は、パソコン作業の時間がすっかり増えてしまいました。 パソコンで作業していると、こんなにも時間を忘れられるものなのかと、自分でも不思議で仕方がない感じがします。 何かを忘れられるほど好きなことがあるというだけで...
エッセイ

本を読んでいて最近思うこと

は~い、メグミンです。 ブログに関する本を何冊か読んでいると、ひとつ気になることがあります。 それは、必ずと言っていいほど誰かに頼るというか、意見を求めたり他の人とのつながりを言われるのです。 確かに、自己中心的になってしまったりすることか...
エッセイ

少し整理が必要なのかも

は~い、メグミンです。 あまりにもいろいろなテーマの本を読み過ぎて、閃きがほとんどなくなってしまいました。 一つのテーマについて沢山の本を読むことは悪いことではないけれど、自分の中で消化しきれていないことが問題なのです。 本を読む間隔も回数...
エッセイ

「勉強」に関する本を読んでいます

は~い、メグミンです。 まだ全てを読み終えているわけではないけれど、自分の「勉強」に対するやり方に間違いはないことがはっきりした感じがします。 この先も今のやり方を続けていけばそれなりの成果を出せるのではと、つい期待してしまいます。 ともか...
エッセイ

新しい分野の勉強を始めました

は~い、メグミンです。 今まで経験のない分野を勉強するのは大変です。 まったくの初心からということになるわけですから。 それでも、この先のことを考えると、勉強を始めるは今が一番いいのかもしれません。 そう思うと、多少なりとも興味があることな...
エッセイ

予算オーバーな買い物

は~い、メグミンです。 予算を決めて買いに行ったはずなのに、思っていた以上に種類があって迷ってしまいました。 店員さんの説明をじっくり聞きながら納得して購入したはずなのに、帰宅の道すがらやはり金額がどうにも引っ掛かってスッキリしませんでした...
エッセイ

なかなか止められない癖

は~い、メグミンです。 一度ついてしまった癖は、なかなか止められないもの。 自分なりにいろいろと工夫してみたけれど、どうにもならない感じです。 ただ、このまま止められないとしても、何か問題になるかと言えばそうでもないのです。 危機感のような...
エッセイ

3日もかかってしまいました

は~い、メグミンです。 今日1冊の本を完読することができましたけど、3日もかけてしまいました。 少しページ数がある本でしたので読むのに時間がかかるのは仕方がないことですけど、それでも3日はかけ過ぎです。 1日1冊を目標にしているので、それが...
エッセイ

乗り越えられない試練はない

は~い、メグミンです。 どんなことでも、やってやれないことはないのです。 やる前から尻込みしていては、何も始まらないのです。 やってみてから考えることだってできるのです。 まずは、やってみることが何よりも大事なことなのです。ムームードメイン...
エッセイ

私にはもっともっと勉強が必要なのです

は~い、メグミンです。 自分なりには勉強していると思っているけれど、納得する結果が得られていません。 その証拠に、専門的なことを何かしら記事にすることができているかと言えば、ほとんど書けていないのが実情なのです。 勉強に関する本に書いてある...