エッセイ 著者と近いところを歩んでいる私 は~い、メグミンです。 本を読んでいて、その本の著者が引用したり紹介したりしている本を、自分も既に読んでいたりすると、間違った方向には行っていないのだと嬉しい気持ちになります。 この本の内容を、しっかりと自分の知識としてアウトプットしてき... 2023年9月19日 エッセイ
エッセイ 地学についてもっと勉強してみたい は~い、メグミンです。 いつから見るようになったのかはっきりは覚えていないけど、NHK番組(Eテレ)の「高校講座 地学基礎」は、私の好奇心にマッチしてしまったのです。 それからは、週2回欠かさずに見るようにしています。 ただ、あまり好きで... 2023年8月30日 エッセイ
エッセイ まだ起こっていないことを考え過ぎてしまう は~い、メグミンです。 予定日はまだ数日先なのに、今からあれこれと自分の考えを巡らせています。 どんな形になるのか何もわからないのに、先走り過ぎて不安になっている私。 先のことは先のこととして、今はともかく目の前のことに集中して行動あるの... 2023年8月22日 エッセイ
エッセイ 1日1冊読破するようにします は~い、メグミンです。 1冊を何日もかけて読むというのは、ただ単に時間潰しに利用していると感じています。 本当に自分に必要な内容なら、1日で1冊を読み終えるくらいでなくては何もならないのです。 1冊の本について何も感想が書けないのも、その... 2023年8月13日 エッセイ
エッセイ まだまだな私 は~い、メグミンです。 色々な勉強に関する本を読んでいると、読書の目安となる冊数があります。 それらを総合すると、最低でも1テーマについて10冊以上は読むべきなのです。 そこからすると、まだまだ足りていないことを感じてしまいます。 もっと... 2023年8月5日 エッセイ
エッセイ この先も独学を続けていきます は~い、メグミンです。 勉強するのが楽しいと感じるのは、やはり私には独学が合っている証拠なんだと思います。 どんな状況になっても、勉強だけは続けていきたいのです。 なかなか経済的に厳しいこともあるけれど、それでも勉強はすることができると思... 2023年7月30日 エッセイ
エッセイ 新しい夢ができました は~い、メグミンです。 本を読んでいて、私も目指してみたくなりました。 どうなるのかは今のところは分からないけど、それでも挑戦してみる価値はあると思うのです。 自分でい言うのもどうかと思うけれど、実現できる確率は高いと確信しています。 そ... 2023年7月29日 エッセイ
エッセイ 新しい目標に向かって は~い、メグミンです。 本を読んでいると、たまに感化されてしまう時もあります。 今回もそういうところは否めないけれど、ただ違うのは(これを読んでものにしたい!)と、自分なりの決意をして本を手にしました。 これからの人生を考えると、身につけ... 2023年7月15日 エッセイ
エッセイ 本を読んでいて思わず腹立たしく感じました は~い、メグミンです。 普段、読書していても本の内容に対して腹が立つことなど皆無で、一つの意見、考え方として受け入れていることが多いのに、ある本に対してはとてつもなく腹が立ってしまいました。 それでも、一部の章についてなので、全体としては... 2023年7月9日 エッセイ
Webサービス やり方は今までとほとんど変わらない は~い、IT好きなメグミンです。 アフィリエイトに関する本の最新版を読んでみました。 何か新しい方法などが書かれているかと期待してしまったけれど、特に何も目新しいことはありませんでした。 見方を変えると、今のところは従来通りの情報発信を続... 2023年6月24日 Webサービス