エッセイ 今日は、部屋の整理をしました は~い、メグミンです。 今日は、あまり使わまないものや、いずれ使うだろうと取って置いたものなどを思いっ切って処分することにしました。 なかなか断捨離ができず、知らず知らずのうちにモノが増えていってしまう。 何処かで処分しなけ... 2023年2月23日 エッセイ
エッセイ こんなところでも、それなりの出会いがあるものなのです は~い、メグミンです。 今日、ちょっと気になってパソコンラックの下を片付けていたら、ダーツがでてきました。 懐かしさと共にその頃のことを、思い出してしまいました。 今は、インドア生活が定着してしまい、あまり外出しなくなってし... 2023年2月9日 エッセイ
エッセイ アウトプットによって自分を変えられる可能性もありだと思います は~い、メグミンです。 私は、ノートに何かしら書く時に、必ず先頭に日付を入れています。 色々なことをメモ的に書いていることもあるので、日付が役に立つこともあるのです。 それと、書く内容に応じて文字の色も変えています。 例... 2023年2月5日 エッセイ
Webサービス メールアドレスの使い分け 私は、メールアドレスを結構使っています。 なんだかんだで、20個くらいはあると思います。 使い分けは、大きく分けて3つになります。 一つは、友人や知人用で、本当にプライベートなやり取りに使っているメールアドレスです。 も... 2023年1月4日 Webサービス
ドメイン 独自ドメイン名のメールアドレスの使い分け 独自ドメイン名のメールアドレスを使うことによって、色々とメリットがあります。 その一つは使い分けです。 ある独自ドメイン名は友人・知人専用にしたり、別の独自ドメイン名は、自サイトや銀行、ショッピングサイトなどの連絡用のメールアド... 2022年12月25日 ドメイン
エッセイ メールデータの整理が終わりました 時間をかけてやっただけあってスッキリした感じでメール運営が行えています。 一度設定してしまうと変えるのも色々と考えてしまうところはあるけれど、それでも思いきることも必要なのです。 そうすることで色々なことが整理できたりするものだ... 2022年12月16日 エッセイ
エッセイ やっと落ち着きを取り戻しました 短期間で色々なことをやり過ぎてしまった感じで、少しパニック的な感じになっていたように思います。 一番は、メールデータの消去です。 以前にも書きましたけど、メールソフト(電子メールの作成、閲覧や送受信を行うためのソフトウェアのこと... 2022年12月14日 エッセイ
Webサービス 二つのレンタルサーバー 今日は、二つのレンタルサーバーのメンテナンスを行いました。 使用していないホームページやテストで作成したCGIなどをバックアップを取った後、削除しました。 領域がスッキリした感じがします(^^ パソコン上でもCGIのデバッグ... 2022年6月19日 Webサービス
エッセイ ディスクトップパソコン復活 今日は、ディスクトップパソコンを修理しました。 やっと修理する気になり始めたのは良いのですが、約1年間寝かせておいたので、まずは分解できるところを分解してお掃除から始めました。 積りに積ったほこりを全て取り除いて、綺麗にしました... 2022年6月12日 エッセイ
エッセイ パソコンの調子が回復しました 奮闘した甲斐があって、やっとパソコンが調子良くなってきました。 これで、落ち着いて作業ができます。 メーラーも今のところ問題なく動作中です。 一時はどうなるかと思いましたけど、無事に復旧できて何よりです。 新しいツールな... 2022年3月13日 エッセイ