エッセイ 毎日欠かさず書くことをしています は~い、メグミンです。 毎日、気付いたこと感じたことなどをノートに書いてはいるけれど、果たして文章力は向上しているのだろうか。 それでも書くことに関しては、そんなに苦手だとか嫌悪感とかそういうことはなくなってきています。 書くことが、習慣に... エッセイ
エッセイ 書けるひとになる は~い、メグミンです。 書けないことはないはずなのに、いざとなると書けなくなってしまいます。 新しい目標を見つけることができても、このままでは、また、埋もれてしまいかねません。 そうならないためにも、今は修業のときと思ってどんなことでも書い... エッセイ
エッセイ 自分に合うライティング方法を早く見つけたい は~い、メグミンです。 文章に関する書籍を数冊読んではいるけれど、まだ自分に合うライティング方法に出会えていません。 もっともっと、関連書籍を読む必要があるのかもしれません。 文章を書くことに関して、こんなに手こずるとは思いもしませんでした... エッセイ
エッセイ 気分転換になりました は~い、メグミンです。 普段ノートに書くときに使っている4色ボールペン。 書く内容によって色を変えたりしています。 そのノートに「今日の出来事」という項目でメモしていて、そのときに使っている色が日記帳と重なってしまったのです。 そうなるとそ... エッセイ
エッセイ アウトプットをメインにする は~い、メグミンです。 以前の私は、難なくアウトプットが先に来ていました。 それがいつの間にか、インプットがメインになっているのです。 原因は幾つかあるとは思うけれど、それを考えたところでどうにもなりません。 それよりも以前は楽にできていた... エッセイ
エッセイ 今日からノートが新しくなります は~い、メグミンです。 今日、B5サイズのノートをやっと使いきることができました。 アウトプットに関する本を読んでいると、ノートのサイズは、A4やA5,B6などのサイズをおすすめされるのが多く、私もそれに従っていましたので、B5サイズがもう... エッセイ
エッセイ 今日は、部屋の整理をしました は~い、メグミンです。 今日は、あまり使わまないものやいずれ使うだろうと取って置いたものなどを、思いっ切って処分することにしました。 なかなか断捨離ができず、知らず知らずのうちにモノが増えてしまいました。 何処かで処分しなければとずーっと思... エッセイ
エッセイ アウトプットの形式を気にしては大事なものを見失う は~い、メグミンです。 何か考え事をしていても、どうしても頭の中だけで終わらせようとしてしまいます。 それだと、どうしてもいつまでも考えがまとまることがなくなってしまい、ずーっと考えいなければならなくなってしまいます。 そうならないためには... エッセイ
エッセイ たまには、こういう日があってもいいのです は~い、メグミンです。 今日は、頭の中が空っぽな状態で書くネタが思いつかないのです。 やることは、いつもと変わらずに進んだのに・・・・ 心に感動がないというのか、それとも慣れてしまったのか。 むしろ、今までが順調過ぎたのかもしれません。 何... エッセイ
エッセイ 書くときに気を付けていること は~い、メグミンです。 私は、ノートに何かしら書くときに、必ず先頭に日付を入れています。 いろいろなことをメモ的に書いていることもあるので、日付が役に立つこともあるのです。 それと、書く内容に応じて文字の色も変えています。 例えば、自分の考... エッセイ