オープンソースのSNSエンジンをインストールしてみました。
誰でも自由に無償で利用できるCMSツールというもの。
存在自体は、かなり前から知っていましたけど、今回試してみることにしました。
ちょうど借りているレンタルサーバーのインストール例があったので、早々試してみました。
一応インストールは無事完了。
後は、いろいろな設定を行えば完成します。
今はまだ試験段階なので、どんな感じのものなのかは、はっきりしません。
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)は、日本ではmixiやFacebookなどが有名どころ。
それらと同じような機能があるCMSツールなのです。
使い方は、さまざま。
オープンなSNSやサークルなどのような特定のSNS、社内で活用するSNS・・・・などなど。
用途に応じでカスタマイズが可能です。
まだ実際に機能には触れていないので、これからいろいろと試してみようと思っています。
【初心者でも安心】たった10分で出来るWordPressブログの始め方
月額968円からの高速LiteSpeed採用クラウド型レンタルサーバー
wpX(ダブリューピーエックス)
さくらのレンタルサーバ スタンダード
お名前.com VPS
ロリポップ!のドメインは選べる全104種類!!
全国送料無料!IT書、ビジネス書、資格書が豊富なSEshop
XREA
コアサーバー
MuuMuu Domain!
エルドメイン
急げ!新ドメインは早いもの勝ち!
Value-Domain
格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』